ベジタリアンのれんこんのつくね風
フィンランド産そら豆からつくられた「HÄRKIS®FINLAND(ハーキス) 野菜のそぼろ」を使ったビーガン対応レシピです。
やわらかい「野菜のそぼろ」とれんこんのシャキシャキ感の食感が楽しい一皿です。お好みの薬味をのせてお召し上がりください。
調理時間:30分未満
材料(2人分)
- 『野菜のそぼろ プレーン』
- 1パック(130g)
- れんこん
- 150g
- 塩
- 適量
- 【A】
- 「無添加 円熟こうじみそ」
- 大さじ2
- 長ねぎ(みじん切り)
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- 片栗粉
- 大さじ1
- 生姜(すりおろす)
- 1片
- サラダ油
- 適量
- 【B】
- 練りわさび
- 適量
- 柚子こしょう
- 適量
- 梅肉
- 適量
- 万能ねぎ(小口切り)
- 適量
- 練り辛子
- 適量
作り方
- 「野菜のそぼろ」を電子レンジ(500W)で2分加熱する。
- れんこんの半量はみじん切りにし、残りは皮ごとすりおろす。
- ボウルに①を入れ、塩とすりおろしたれんこんを加えて粘りが出るまでよく練り混ぜる。さらに【A】とみじん切りにしたれんこんを加え、再度練り混ぜて等分にして丸める。
- フライパンを熱してサラダ油を入れ、③を並べ入れ、全体を焼いて中までしっかり火を通す。
- 皿に④を盛り、お好みの【B】の薬味をのせて完成。