野菜のそぼろ(ベジミート)のにんじんオムレツ
フィンランド産そら豆からつくられた「HÄRKIS®FINLAND(ハーキス) 野菜のそぼろ」を使ったベジタリアンのレシピです。すりおろしたにんじんを加えると、鮮やかな色合いのオムレツになります。
調理時間:20分未満
材料(2人分)
- 「野菜のそぼろ プレーン」
- 1パック(130g)
- にんじん
- 1/2本
- 卵
- 3個
- 牛乳
- 大さじ2
- 洋風スープ(野菜) の素 (顆粒)
- 小さじ2
- サラダ油
- 適量
- ケチャップ
- お好みの量
作り方
- 「野菜のそぼろ」を電子レンジ(500W)で2分加熱する。
- にんじんをすりおろす。
- 卵をボウルに割り入れ軽くほぐし、②、牛乳、洋風スープの素を入れて混ぜる。
- サラダ油をフライパンに入れ熱し、温まったら③を半量入れる。
- 半熟の状態で卵液をかき混ぜ、中央に横長になるように①を半量入れる。卵の上下をたたみ込み、皿に盛る。同様にしてもう一つオムレツを作る。
- お好みでケチャップをかける。