ベジタリアンのれんこんのはさみ揚げ
銀座の日本料理レストラン「GINZA 豉 KUKI」の佐藤料理長による、家庭で作れるヘルシーレシピ。ベジタリアン・ビーガン対応。
佐藤料理長より:食欲をそそるエスニックカレー味のベジミートを使ったレンコンのはさみ揚げ。おつまみにもぴったりです。調味料なしでできるレシピです。
鶏・豚ひき肉にカレー粉を加えても代用できます。
調理時間:20分未満
材料(2人分)
- れんこん
- 200g
- 「HÄRKIS®FINLAND(ハーキス) 野菜のそぼろ エスニックカレー」
- 100g
- 長ねぎ
- 30g
- 生姜
- 1片
- 片栗粉
- 適量
作り方
- 「ハーキス 野菜のそぼろ」を電子レンジ(500W)で2分加熱する。
- れんこんは皮をむき、2~3mmの厚さに切り水でさらす。長ねぎと生姜をみじん切りにし、ハーキスと合わせる。
- れんこんの水気を取り、片栗粉をまぶしてハーキスをはさみ、再度全体に片栗粉をまぶす。
- 170℃の油で色よく揚げて完成。