新感覚甘酒『晴れのち糀』杏仁カクテル(炭酸割り)

新感覚甘酒『晴れのち糀』杏仁カクテル(炭酸割り)

アーモンドのような香りのリキュール「アマレット」は、実は杏仁(杏子の種の中にある核)が原材料として使われています。晴れのち糀のヨーグルトのような酸味とコクを合わせると、不思議と隠れていた原材料である杏仁の味わいが感じられます。どこか懐かしい味わいで、食後のホッとしたい一時を演出します。

調理時間10分未満

使った商品こちら

材料(1人分)

適量
『晴れのち糀』
20ml
ディサローノ アマレット(アーモンドリキュール)
20ml
炭酸水
80ml

作り方

  1. よく冷やしたグラスに氷を入れる。
  2. 『晴れのち糀』とディサローノ アマレット(アーモンドリキュール)をグラスに入れて、軽く混ぜる。
  3. ②に炭酸水を入れて、炭酸が抜けない様に混ぜ、完成。

使った商品



レシピの検索条件を変更する

レシピ考案者

レシピ考案者

発酵をテーマとした日本料理店「GINZA 豉 KUKI」シェフソムリエ 永井清文

学生時代の海外旅行で出会った一杯のワインに感銘を受け、ワインの奥深い世界に魅了される。その後、イタリアンレストランで実務を通じて知識を深め、ソムリエとしての視野を広げる。
現在は、「GINZA 豉 KUKI」での生産者を招いたイベントの企画・開催などを通じて、味わいだけでなく、造り手の想いや土地の個性、背景にあるストーリーまでを伝える活動に取り組んでいる。




ページトップへ