鯛のなめろう

鯛のなめろう

主に青魚でつくられるなめろうを、鯛でアレンジしました。甘みのある鯛と、味噌『大寒仕込み味噌 渾』の上品な甘みがマッチして、奥深い味わいが楽しめます。おつまみにしても、ご飯の上にのせて食べても美味しいです。

調理時間10分未満

使った商品こちら

材料(2人分)

鯛(刺身用)
1柵(約100g)
小ねぎ
1本
青じそ
5枚
白ごま
小さじ1
味噌『大寒仕込み味噌 渾』
小さじ2
のり (全形)
1枚

作り方

  1. 鯛を1cm幅に切る。小ねぎは小口切りにする。
  2. ①、白ごま、味噌をまな板の上にのせ、鯛の食感が残る程度に叩く。叩きながら和えて、皿に盛る。
  3. 半分にちぎった青じそ、10等分に切ったのりを添えて完成。しそとのりで軽く巻いて食べる。
ポイント
鯛は大きめに叩いて食感を残し、のりと青じそでパリッと包んで、食感も楽しめるようにしています。

使った商品



レシピの検索条件を変更する

レシピ考案者

レシピ考案者

料理研究家/フードスタイリスト 茂庭 翠(モニワ ミドリ)

料理研究家・フードスタイリスト。東京都出身。学生時代は調理学を専攻し、飲食店運営やフレンチ料理教室助手、料理広告制作などを経て独立。以後、企業レシピ開発や広告を中心に、雑誌、イベントなど食の分野で幅広く活動。




ページトップへ