叩きれんこんのかきたま汁

叩きれんこんのかきたま汁

コクのある玄米味噌に、しゃきしゃきの叩きれんこんを合わせた、かきたま汁。
れんこんは、叩くことで食感が楽しく、味も染みやすくなります。

調理時間10分未満

使った商品こちら

材料(3人分)

れんこん
100g
1個
だし汁
600ml
味噌『THE ORGANIC 有機玄米』
大さじ3
三つ葉
1/3束
【A】
片栗粉
小さじ2
小さじ3

作り方

  1. 【事前準備】
    ・【A】を混ぜ合わせておく。
    ・三つ葉は2cm幅に切る。
    ・卵を溶きほぐしておく。
  2. れんこんは皮をむき、麺棒で叩いて、1cm角ほどの大きさにする。(叩いている中でさらに細かくなる部分があっても大丈夫です)3分ほど酢水にさらし、一度流水で洗ってから水気を切る。
  3. 鍋に2と出汁を入れて火にかける。煮立ったら弱火で約3分、れんこんに火が通るまで加熱する。
  4. 【A】を加えて沸騰させ、卵を箸を伝わせながら回し入れて再沸騰させる。
  5. 火を止めて味噌『THE ORGANIC 有機玄米』を溶き入れる。再度加熱して沸騰直前で火を止め、三つ葉を加えてひと混ぜする。

使った商品



レシピの検索条件を変更する

レシピ考案者

レシピ考案者

ひかり味噌レシピチーム

味噌を中心に塩こうじ、甘酒を使用し、料理初心者から料理好きまでどなたでも気軽に作れるレシピを開発しています。忙しい日に重宝する簡単レシピから、季節の旬の食材を使ったものなど幅広いレシピのご提案を心掛けています。




ページトップへ