鮭の簡単竜田揚げ みそだれに鮭を10分漬けるだけ!香ばしく揚がり、ふわっと糀の香りがして口あたりよくまろやか。お弁当にもオススメです。 調理時間:30分未満 使った商品無添加 円熟こうじみそ 750g 材料(2人分) 生鮭 2切れ パプリカ(赤・黄) 各少々 片栗粉 適量 揚げ油 適量 【みそだれ】 『無添加 円熟こうじみそ』 大さじ2 酒 大さじ1 砂糖 小さじ1 しょうゆ 少々 作り方 鮭は骨を抜いてひと口大に切る。パプリカは食べやすい大きさに切る。 ボウルに【みそだれ】を混ぜ合わせ、1の鮭を加えて表面全体に塗り込み、10分ほどおく。 揚げ油を170°Cに熱し、パプリカを素揚げする。続いて<2>に片栗粉をまぶして油に入れ、途中返しながらカラリと揚げる。 レシピの検索条件を変更する 類似レシピ とろりねぎの味噌汁 Pick up 味噌すき焼き 豚バラと大根のミルフィーユ味噌蒸し さつまいもの味噌チヂミ ごろごろ野菜のポトフ豚汁 鮭のちゃんちゃん焼き風味噌汁 3種のいものカラフル豚汁 ごぼうのクリーム豚汁 あじのレモンなめろう 叩きれんこんの豚汁 秋鮭とピーマンの味噌汁 さんまと玉ねぎの味噌煮 海鮮トマト味噌鍋 ブリの粕煮 鮭の味噌マヨ焼き サンマの塩こうじ炊き込みご飯 サンマのカリカリ焼き 干物でつくるサバの味噌煮 鰆の味噌漬け カツオのなめろう出汁茶漬け 鯛のあら汁 鯛の白ワイン蒸し~味噌とオリーブオイル、赤パプリカの2種のソース~ あじのなめろう風冷や汁 サーモンとしめじの味噌ミルクスープ 牡蠣の味噌汁 味噌のブリしゃぶ コラーゲンいっぱい!鱈と緑黄色野菜の豆乳鍋 ブリと大根のあったか味噌しょうが発酵鍋 たこの味噌マリネ いわしの梅みそ煮 牡蠣の味噌漬け 根菜と鮭のミルク煮込み 味噌で健康づくり!味噌と野菜のヘルシーレッスン Lesson 1 味噌󠄀で「うるおい美肌作り」 Lesson 2 味噌󠄀で「冷え性を改善」 Lesson 3 味噌󠄀で「風邪予防」 Lesson 4 味噌󠄀で「お腹すっきり」 Lesson 5 味噌󠄀で「むくみ解消」 Lesson 6 味噌󠄀で「疲労回復」 Lesson 7 味噌󠄀で「血液サラサラ」 Lesson 8 味噌󠄀で「スリムな体つくり」 Lesson 9 味噌󠄀で「日焼け・しみ対策」 Lesson 10 味噌󠄀で「疲れ目解消」 レシピ特集 レシピをもっと見る