こねない味噌フォカッチャ

こねない味噌フォカッチャ

生地を混ぜるだけの、電子レンジの発酵で作ることができる、味噌入りの簡単フォカッチャです。焼きたてはもちろん、味噌の水分が含まれているので、冷めても美味しくお召し上がりいただけます。

調理時間30分以上

使った商品こちら

材料(4人分)

強力粉
200g
180g
ドライイースト
小さじ1
砂糖
小さじ1
味噌『円熟 こうじみそ』
大さじ2
オリーブオイル
大さじ2
ローズマリー
2本
上掛け用オリーブオイル
大さじ2

作り方

  1. ボウルに水、ドライイースト、砂糖を加えて、電子レンジ(600W)で30秒加熱する。
  2. 味噌『円熟 こうじみそ』とオリーブオイルを加えて味噌を溶かす。強力粉をふるって加え、菜箸でぐるぐると混ぜる。
  3. 細かなダマが残った状態でラップをかけ、電子レンジ600Wで30秒加熱し、そのまま30分置いておく。
  4. 生地が約2倍に膨らんだら、クッキングシートなどを敷いた天板の上に広げ、ヘラで形を整える。
  5. 上掛け用のオリーブオイル大さじ1を塗ってローズマリーを散らし、その上から指で穴を開ける。再度残りのオリーブオイルをたっぷりと塗る。
  6. オーブン(200℃)で20分焼いて完成。
ポイント
天板に生地を広げたとき、ゆるく柔らかい状態でも大丈夫です。今回はローズマリーを使いましたが、ハーブやスパイスはお好みのものでもお試しください。

使った商品



レシピの検索条件を変更する

レシピ考案者

レシピ考案者

料理研究家/フードスタイリスト 茂庭 翠(モニワ ミドリ)

料理研究家・フードスタイリスト。東京都出身。学生時代は調理学を専攻し、飲食店運営やフレンチ料理教室助手、料理広告制作などを経て独立。以後、企業レシピ開発や広告を中心に、雑誌、イベントなど食の分野で幅広く活動。




ページトップへ