鮭と大根の味噌煮込み
鮭と大根を味噌でじっくり煮込んだ、夕飯のおかずにぴったりのレシピです。味噌のうま味が鮭と大根にしっかりと染み込み、ご飯との相性も抜群です。煮詰めることで香ばしくなった味噌の味わいもくせになります。
調理時間30分未満
使った商品こちら
材料(2人分)
- 大根
- 10cm(350g)
- 鮭
- 2切れ(180g)
- 水
- 250ml
- 《A》
- 味噌『THE ORGANIC 有機玄米』
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ2
- 酒
- 大さじ1
- 砂糖
- 大さじ1
- 生姜
- 2片(20g)
作り方
- 大根は皮を厚く剥き、厚さ2cmの半月切りにする。鮭は一口大に切る。生姜は一片を薄切りに、もう一片は針生姜にする。
- 鍋に大根と水を加え、中火で10分茹でる。
- ②の鍋に《A》、生姜の薄切りを加えて混ぜ、鮭を上に乗せて、沸騰状態で10分煮る。
汁が少なくなって煮からまってきたら火を止める。器に盛り、針生姜を散らす。
- ポイント
- ・短時間で大根に味を染み込ませるため、常に沸騰した状態で最後まで仕上げ、煮詰めながら味を入れてください。